ぴろログ

Output Driven

AWSをフル活用してブログをdevドメインに移行した

Googleがdevドメインの提供を開始しました。 jp.techcrunch.com 年間で12ドル(1,400円)なので、サクッと買っちゃって、このブログをblog.pirox.devに移行してみました。 もともと「pirox.com」が欲しかったのですが、すでに誰かに取得されてしまっていて泣…

洋書を読むために一晩google翻訳と格闘した話

和訳されていない技術書 オライリー本の「Zero Trust Networks」に興味津々なのですが、日本語に翻訳されておらず、四苦八苦しながら原書(英語)を読んでいます。 英語は得意でないため効率的な読み方がないかとネットで検索したものの、なかなかヒットしな…

アジャイルを勉強してきた。

java-kuche.doorkeeper.jp 行きました。JavaプログラマのコミュニティにJavaなんか触ったことないのに参加するっていう。ビビりながらの勉強会でしたが、JavaJavaせずに終えたし、新しい発見も得られて大変有意義なお時間でした。 モブプログラミング モブプ…

"スクラム”を勉強しました。

スクラムって何じゃらほい、と思っていました。私が最初に思い浮かべたのはラグビーでした。 めっさ肩組んでがちがちのゴリゴリで前進していくぜー的な姿勢。 でもここで言うスクラムはインドアなソフトウェア開発のシーンで使われる方法論らしいです。 (屋…

Zapierを使ってみた。

自動化ツール 世の中(特に金融業界界隈)RPA、RPA、自動化、自動化ゆーとりますが、果たしてRPAで仕事が減るんでしょうか。 個人的には仕事が増えると思っています。 タスクの整理 フローの実装(≒プログラミング) リリース後のメンテナンス タスクの整理…

DNSを変えれば、インターネットが速くなるかも!(ってホント?)

という記事がありました。 www.gizmodo.jp いまはGoogl Publoc DNSを使用中。問い合わせ先を変えたらホントに早くなるんかいのー? ということで、計ってみた WindowsではDigが使えないので、みんなの味方CMANさんのDNSチェックを利用。 FQDN:piroshi07.com…

モーニングコールが欲しくって。- API Gateway / Lambda 編 -

作業メモなのでざっくりと。 やりたいこと CloudWatch(イベント)でモーニングコールの時刻設定を行い、Lambdaを自動実行することでAmazon Connectで電話をかけさせる。 動作パターンは4種類。 モーニングコールの時刻確認 S3上のHTMLファイル(JavaScript…

モーニングコールが欲しくって。-Amazon Connect編-

要点だけメモ。 ID管理:Amazon Connect 内にユーザーを保存を選択 アクセスURLとしてサブドメインが作れる。 社内で活用する場合は「 SAML 2.0 ベースの認証」を選択した方がよさそう。 通話記録(音声データ?)が暗号化されてS3に保存されるっぽい。デー…

モーニングコールが欲しくって。- 概要編 -

Amazon Connectでモーニングコールシステムを作った AWSのお勉強として、実際にサービスを開発してみようということでモーニングコールシステムを作った。自分の生活に役立つし、何より「動くもの」を自分で作れたのでモチベーション高く取り組めたと思う。 …

20180801_今日のAWSメモ

命名ルール SSHのキー名。対象のインスタンスが増えてくると、どれがどれだかわからんってことになるので、名称に以下の情報を入れる。 ・リージョン名 ・アプリ(システム)名 増えてくると、、、という面では、SSHキー(ファイル)の管理ってどうするのか…

Amazon Lightsailを試してみた

Lightsailって何さ? ブログサイトを作ろうということで、勧められたLightsailでWordpressを立ち上げることにしました。 Amazon Lightsail aws.amazon.com 他のAWSサービスのコンソール画面と違って、ポップなアイコンが使われてたり、処理待ちを表すグルグ…