ぴろログ

Output Driven

GitHub Actions を使って Jamf Pro にスクリプトを自動デプロイしてみた

Jamf Pro でのスクリプトの管理(コード管理)のお悩みツイートを目にしました。 自社ではまだ使い込めていないので想像ですが、運用規模が大きくなると以下が悩みどころになるのかなと思います。 コード管理 バージョン管理 変更管理 構成管理 Jamf Pro 内で…

Azure AD の「パスワードベースの SSO 設定」を試してみた

SAML による SSO 、便利ですよね。 その利便性やセキュリティ面でのメリットについてはこちらの記事に詳細な説明があります。 oka-lab.jp ただ残念ながら SAML の機能を持つアプリケーション(クラウドサービス)ばかりではないのが現状です。。機能として提供…

Windows 10 の Intune 登録・ MDATP へのオンボードを自動で行う設定

検証用の Windows 10 PC が調達できたので、早速 Intune 登録・ Microsoft Defender ATP (MDATP) (※) のオンボードを行いました。 どちらもエージェントレスで、びっくりするほど簡単に完了しました。設定内容の記録として残しておきます。 ※ MDATP は Micro…

「沖縄の情シス飲み会( Zoom ) Vol.2」を開催しました

沖縄で情シス業務をされている方との繋がりをつくるべく「沖縄の情シス飲み会( Zoom ) Vol.2」を開催しました。月1ペースで開いています。 connpass.com 前回のブログを書いたときに Twitter にネタを流しながら後でまとめるスタイルでいこうと決めたので、…

Azure AD の緊急アクセス用管理者アカウントの管理策を設定した

Azure AD の運用のなかで、条件付きアクセスの誤設定で管理者自身がロックアウトされてしまい、 Azure AD の管理ポータルにアクセスできなくなるケースがあるとのこと。 このようなケースに備えて、緊急アクセス用管理者アカウント( Emergency access accoun…

はじめての「沖縄の情シス飲み会( Zoom )」を開催しました

沖縄で情シスをしている方に繋がるべく、以前ブログでこんなことを書いたのですが、自身の転職でバタバタしたり新型コロナウイルスの影響もあったりで、先延ばしにしておりました。。 コミュニティマーケティングの原則にのっとり、2020年1月〜2月で共感者(…

法務担当じゃなくてもオススメ /『クラウド情報管理の法律実務』を読んだ

「 SaaS にアップロードしたデータって誰のもの?」と社内の法務担当者に質問したら「日本の法律においてデータそのものに所有権という概念はない」とばっさり回答いただき、法務関連の知識不足を痛感しました。 そこで勧められたのが『クラウド情報管理の法…

Microsoft Defender ATP for Mac ( Advanced Hunting )で USB メモリ使用の検出・通知を試してみた

Microsoft の EDR ( Endpoint Detection and Response )サービスである Microsoft Defender Advanced Threat Protection ( MDATP )が気になっています。 EDR の機能ももちろんですが、 Advanced Hunting 機能を使うことでデバイス上でのユーザ操作も可視化で…

Zapier から Slack にメッセージを投稿するときの設定まとめ

情シスの強い味方である Zapier と Slack 。 Zapier で各種 SaaS を連携・データ処理をさせて Slack に通知するという使い方が多いのですが、 Slack へのメッセージの投稿方法をすぐ忘れてしまい ZAP を作成する都度調べているため、リファレンスとしてこれ…

Slack のメッセージ履歴( JSON )を CSV に変換するツールを Go でつくった

情シス向けの問い合わせ用 Slack チャンネルがすごい勢いで流れていきます。(とりあえず聞いてみよう、が多いです。)対策の一環として自動応答するチャットボットを作成中で、ボットで返せそうな定型的な問い合わせを確認しようと当該チャンネルのメッセー…

リモートでも円滑に音声コミュニケーションをとれるヘッドセットを探した話

コロナウイルスの影響で、リモートワーク界隈がざわざわしていますね。「 IT で!Web 会議ツールがあれば!!リモートでの打ち合わせも大丈夫!!!」かというとそうでもなくて、適切なハードウェアの準備も必要だったりします。 そこで、 Web 会議用に最高…

「権威と権力 - いうことをきかせる原理・きく原理 -」を読んだら HRT にたどり着いた

何かの記事の引用として紹介されていた「権威と権力」を読みました。(何の記事だったか忘れてしまった。。) 他者にいうことをきかせるための方法として「権力」による強制、「権威」による依存、「理」による自主性を述べた書籍で、特に「権威」の仕組みや…

Azure AD ユーザで Amazon WorkSpaces ( Windows 10 ) を利用する構成の検証② - AD Connector・AAD DS 接続編

Azure AD のユーザで Amazon WorkSpaces ( Windows 10) を使用するための検証手順②です。 前回の記事で、AD Connector (および Amazon WorkSpaces ) が配置されるネットワークと Azure AD Domain Services ( AAD DS ) が配置されるネットワークを、両者の…

Azure AD ユーザで Amazon WorkSpaces ( Windows 10 ) を利用する構成の検証① - ネットワーク接続編

Azure AD 上で管理しているユーザで、AWS の DaaS ( Desktop as a Service ) である Amazon WorkSpaces を利用する方法を検証してみました。 WorkSpaces は、 AWS の ディレクトリサービスである Simple Active Directory やMicrosoft Active Directory でユ…

師走の癒やしにねっこねこなタイムラインをつくった話 / Twitter × Zapier × Slack × ネコ = 世界平和

2019年も残りわずか。師走という言葉通り、年納めにバタバタお仕事をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 金八先生は言いました。忙しいとは「心を亡くしている」状態です。不健全です。本当に心を亡くしてしまい殺伐とした雰囲気にならぬよう…

CMC_Meetup Okinawa Vo1 に参加しました / 沖縄で情シスコミュニティを立ち上げた〜い

沖縄初開催の CMC_Meetup Okinawa Vo1 に参加してきました。 eventregist.com CMC ( Community Marketing Community ) は「コミュニティマーケティングを考えるコミュニティ」です。 沖縄で情シス(会社の情報システム部門)のコミュニティを立ち上げたいと…

ブログを始めて、やめて、再スタートする

この半年のあいだブログの更新をストップしており、後悔の念が渦巻いています。。この思いを2020年に持ち越さないよう、ブログを「続けられなかった理由」と「続かなかった理由」、そして「再開する理由」について書こうと思います。個人的なケースではあり…

SaaS も Terraform で管理しよう! / Terraform で「Auth0」を apply してみた

「Infrastructure as Code ( IaC )」で有名な「Terraform」。「インフラ」の構成管理ツールだとばかり思っていましたが、なんと SaaS にも対応しているみたいなんです! 定義ファイルをテンプレート化すると、同じ構成で SaaS を展開できるので、 CIer の方…

イベント登壇時に使える!!インタラクティブな投票ツール「DirectPoll」の紹介

QRコードから投票画面にアクセスしてもらい、その場でリアルタイムに結果を共有できるインタラクティブなツールを発見しました。その名も「DirectPoll」。 directpoll.com 5月に参加した「Cloud Native Okinawa #01」で@shindoyさんが使用されていたツールな…

参加レポート / 「PyCon Kyushu Okinawa 2019」に参加しました

5/18(土)に開催された「PyCon Kyushu Okinawa 2019」に参加したので、Liveレポートを書いてみました。 kyushu.pycon.jp 私はPython歴3時間ですが、いつもとは違う空気も吸ってみたい!というリフレッシュも兼ねて参加させてもらいました。 キーノートでは…

エンジニアの未来を学ぶため「Cloud Native Okinawa #01」に参加しました

GW明けの05/07(火)に、Cloud Native Okinawa #01が開催されました。昨今「Cloud Nativeな◯◯」というワードが飛び交っていますが、具体的なところは理解できていないな…と日々感じていたので、勉強のために参加してきました。 cnjp.connpass.com 今回、日本…

「Auth0」のRulesが便利機能だった!! / 『「Auth0」で作る!認証付きシングルページアプリケーション』でAuth0をさわってみた

最近Auth0という単語をチラホラ目にするようになりました。以前個人でアカウントを作ったきりノータッチになっていたので、久しぶりに触ってみながら機能を思いだすことにしました。 認証時の処理を定義できるRulesという機能がおもしろかったのでそこを中心…

「RAMユーザのパスワード誤入力をSlackに通知させてみた」というLTをしました /AliEeates Okinawa Meetup #1

4/24(Wed)にAliEeates Okinawa Meetupを開催しまして(祝・沖縄初開催!)、RAMに関するLTをしました。 alieaters-okinawa.connpass.com 以前アカウント作成方法の記事を書きましたが、通常はプライマリアカウントではなくRAMユーザ(AWSでいうIAMユーザ)…

AWS LambdaでAWS CLIが使えるCustomRuntimeをつくってLayerにしてSAMでデプロイするまでを試してみた

業務でLambda Functionを利用する機会があり、せっかくなので気になっていたCustom Runtime、Layer、AWS SAM(Serverless Application Model)を使うことにしました。 その下調べをしたので、記録を残しておきます。 試したもの それぞれの概要です。 Custom…

Slackのチャンネル検索(新機能)を試してみた / 検索のチャンネルタブ

Slackの新着情報に「検索で新しいチャンネルを発見」の通知が。 検索結果に新しく「チャンネル」専用のタブが追加され、オーガナイゼーション内で知らないチャンネルも簡単に見つけて参加できるようになりました。チャンネル名が完全には分からない場合でも…

CircleCIのジョブを定期実行させる / scheduleの利用

CircleCIでジョブを定期的に走らせたい 以下のような背景から、CircleCIのジョブを日次で定期実行したい要件があり、workflowの scheduleを利用したときの作業ログです。 GitHubとCircleCIによるCI環境を構築している。masterブランチへのマージをトリガとし…

Alibaba Cloudのアカウントを作成してみた / AliEatersOkinawaやるよ!!(4/24)

4/24(水)に沖縄でAlibaba CloudのMeetupを開催します!! alieaters-okinawa.connpass.com 縁あって、沖縄のOrganizerとしてイベントを開催させていただくことになりました。運営の方(SBクラウドさま)も駆けつけてくれるので、色々聞けますよ!! よーし…

「HashiCorp Learn Platform」でTerraformのお勉強。

Terraformをさわってみた IaC(Infrastructure as Code)ができないインフラ担当は人権が無くなるそうなので、人権維持のためにTerraformを勉強しました。 AWSのCloudFormationの使用経験はあるのですが、どこかで「Terraformは文学」というフレーズを見かけ…

ティール組織に入門した / 「[イラスト解説]ティール組織--新しい働き方のスタイル」を読んだ

昨年から耳にするようになったティール組織。 本家を読まねばと思ってはいたのですが、厚みがすごい→積読しっ放しになりそうと感じ手つかずとなっていました。そんな折、これなら読めそうと購入したのが「[イラスト解説]ティール組織――新しい働き方のスタイ…

噂のDevelopers.IO CAFEに行ってきた話

Developers.IO CAFEに行ってきました cafe.classmethod.jp AWSを使う人は必ずお世話になっているであろう、クラスメソッドさんが運営しているカフェです。先日参加したJP_Stripes (Stripe ユーザーグループ)in 沖縄 Vol.4で「クラメソさんがStripeを使って…